着物衣替え

スポンサードリンク

着物の衣替え

着物の衣替えはけっこう細かい時期の区切りがあります。まず、10月から5月にかけては

袷(あわせ)という裏地の付いている着物を着ます。6月と9月については裏地の付いていない単衣(ひとえ)い衣替え。

そして一番暑い7月と8月には薄物(うすもの)といって薄く透けるような夏着物を

着用します。夏着物の生地は紗(しゃ)や麻(あさ)やレース素材を使用した着物です。

でもいくら着物に衣替えの決まりがあるといっても、春でも汗ばむほどの日もありますし

そんな日に汗だくになって袷を着なくちゃいけないのかな〜なんて思ったりもしますよね。

まったく気にせずに着たいときに着たい着物を着ようっと♪というふにもいかないし、着物が

好きになってきてはまってくるほど、細かい部分にまでかなり気になってしまったりするものです。

着物衣替えのタイミング

着物衣替え,時期,いつ,タイミング

また、本当に微妙な時期とか、例えば5月の終わりごろなんて暑いのにこの着物??ってギモンに

思ったりすることもあると思うんですよね。でもいくらなんでもこの日にこの着物を着たら

ルール違反・マナー違反なんていう決まりはないわけですから、そのあたりは多少着物の衣替えも

ずれがあっていいんじゃないでしょうか。その日の気候に合わせて気軽に衣替え、とはやはりいかないのが

着物の衣替えですが、基本的な着物の衣替えの季節というものはあれど細かい部分は

けっこう本やいう人や先生などによって開きがあったりしますのであまり細かく考えすぎないことがポイントですね。

やっぱり着物の衣替えのキホンの時期はおさえて、それ以外は柔軟に対応していけばいいかとおもいます。

深く考えすぎずに、あくまで楽しく着物を着ること自体を楽しみたいですよね。